2025年新規開講講座のご案内です(生成AI、情報セキュリティなど)

講座案内

お客様各位
平素より、株式会社SHIFT ヒンシツ大学をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

2025年1月より、下記8講座を開講いたしました。

みなさまのご受講を心よりお待ちしております。

生成AI 業務活用編 ~未来の業務をデザインするための第一歩~

  • 2025年1月15日 開講
  • 「生成AI 業務活用編 入門編」として、バックオフィス業務における生成AIの基礎知識と実践的な活用方法が学べます。
  • 実務で想定される具体的なシナリオに基づいた演習を通じて、業務での効果的な活用方法を習得します。特に社内文書作成や業務手順書作成など、バックオフィス業務で必要となる
    プロンプトの設計技術について重点的に学ぶことが可能です。

  ⇒講座の詳細はこちら

議事録の作法~若手からベテランまで必須のビジネススキル~

  • 2025年5月26日 開講
  • 会議における議事録の目的や重要性を理解し、演習を通じて議事録の作成手順を学びます。

  ⇒講座の詳細はこちら

情報セキュリティー心得~インシデントを防ぐために~

  • 2025年5月28日 開講
  • 情報セキュリティの大切さと、日々に行動における情報セキュリティリスクを学びます。

  ⇒講座の詳細はこちら

品質管理

  • 2025年5月30日 開講
  • 品質とは何か、保つためにはどうすれば良いのか、身近な例をつかって考えていきます。

  ⇒講座の詳細はこちら

情報セキュリティー~インシデント対応の基礎知識~

  • 2025年9月16日 開講
  • 情報セキュリティの脅威、脆弱性、脆弱性対策について最新動向を含めて学びます。
  • 情報セキュリティ対策では、Webアプリ対策、脆弱性評価システムとパッチ適用、
    物理的対策など、広範に解説します。

  ⇒講座の詳細はこちら

コンピューター基礎~原理や構成から学ぶ~

  • 2025年9月17日 開講
  • コンピューターに関わる基礎知識のうち、システムインフラストラクチャーに関わる部分を学習します。
  • これからコンピューターを学ぶ新人の他、少し経験を積んで改めて基礎を確認したい
    中堅エンジニアにもオススメします。

  ⇒講座の詳細はこちら

ネットワーク~原理や構成から学ぶ~

  • 2025年9月29日 開講
  • ネットワークに関わる基礎知識のうち、システムインフラストラクチャーに関わる部分を
    学習します。
  • これからネットワークを学ぶ新人の他、少し経験を積んで改めて基礎を確認したい
    中堅エンジニアにもオススメします。

  ⇒講座の詳細はこちら

データベースインフラストラクチャー ~データベースのためのインフラ選定ポイント~

  • 2025年9月30日 開講
  • データベースに関わる専門知識のうち、要件に応じたデータベースとデータベースを
    稼働させるインフラストラクチャについて、最適な選定をするためのポイントを
    学習します。
  • またデータベースのアプリケーション設計についても概略を学ぶことが可能です。

  ⇒講座の詳細はこちら